2019.02.28
<海外>トラベルレポート
台湾旅行2泊3日~ホテル+自由行動編~

こんにちは!
あたたかくなって来ましたね。次のご旅行を考え始めた方もいらっしゃるのでは?
なんとなーくで検討中の方も、お気軽にカウンターへお越しください♪
1月に行ってきた台湾旅行の旅行記後編です。
ホリディの早春SP満喫台北のプランで行って来ました。
今回はホテル+自由行動でまわった場所をご紹介いたします!
ホテル シェラトングランデ台北(台北喜來登大飯店)
最寄の善導寺駅まで徒歩数分、
台北駅までも徒歩15分程度と
アクセスに便利なホテルです。
日本語を話してくださるスタッフも多く、
建物内も綺麗で安心して宿泊できます。
ロビーには春節の飾り付けがありました。
お部屋は広く、窓からは市内の景色が見え、お部屋に着くとほっとしました。
Wi-Fiもありアメニティも一通り揃っているので、初めての海外旅行の方にもオススメできます。
バスタブとシャワーブース、トイレがそれぞれ別になっていました。
トイレは温水洗浄便座完備です。
台湾のトイレはトイレットペーパーを便器に流せないところもあるのですが、
こちらのホテルはちゃんと便器に流すことができます。
トイレで安心できるのは何よりありがたかったです。
廊下も広く、エレベーター付近は吹き抜けになっていて
朝食会場が見下ろせました。
関内の装飾も綺麗です。
朝食はバイキング。
パンやご飯、生野菜のサラダはもちろん、お粥や麺ものもありました。
観光中は生野菜を食べる機会が無かったので、とにかくサラダが嬉しい!
小食なので写真は少ないですが、バイキングの種類は豊富です♪
台北駅
初日は20時ごろにホテルに到着しました。
ガイドさん情報によると、駅の近くは21時ごろまでお店を空けているのだとか。
駅まで片道15分ほど、散歩しました。
龍山寺
プラン3日目(最終日)は、半日自由行動の後、帰路につきます。
プランに含まれない観光地へ行くべく、早起きして出発です。
ホテル最寄の地下鉄 善導寺駅から乗り換えなしで10分。
台湾で有名なお寺です。
地元の方々が読経が行われてました。
近くには占い横丁もあります。
グランドホテル台北(圓山大飯店
地下鉄龍山寺駅から乗り換え1回で20分ほど、圓山駅から無料シャトルバスで10分ほどです。
今回はバスを待つ時間がもったいなかったのでタクシーで向かいました。
台北のランドマークでもあるホテルです。
高台に位置しているので市内観光中も目にする機会がたびたびあります。
館内は豪華で、写真栄えします。
異国を感じる装飾がとても綺麗でした。
中正紀念堂
圓山駅から地下鉄乗り換えなしで10分ちょっと。中正紀念堂駅あから徒歩すぐです。
台湾の初代総統、蒋介石がまつられています。
この日はイベントごとをやっているようで、お堂の前に何かのバルーン(?)がありました。
衛兵の交代式も見ることもできます。
時間の都合上、写真を撮るくらいの滞在時間でしたが、
敷地が広く、歩いているだけでも気持ちよかったです。
以上、近畿日本ツーリスト「ホリディ」の
早春SPというパンフレットの、「満喫台北」でめぐった2泊3日の旅行記でした。
初めての台湾旅行でしたが見所を押さえられてとても楽しかったです。
現地係員の方と観光し、慣れて来た所での自由行動だったので、
不安も少なく、久しぶりに海外旅行に来た同行者も楽しそうにしていました。
王道を巡りつつ、自分たちの好きなところにもいける、オススメのプランです!
続号の「春初夏SP」も7月末まで発売中です。
もちろん「満喫台北」のプランも乗ってますよ♪

Writer - この記事を書いた人