2019.09.30
お知らせ
冬だからこそ?北海道!

寒くなってきましたね。
寒い冬こそ北海道へ、おいしいお食事を食べに行きませんか?
ラーメン、カニ、いくら、ジンギスカン、お寿司…♪
今回は2~3日のお休みでもさくっと回れる、札幌・小樽をご紹介します
◆移動
札幌も小樽もJRの駅から観光地が近いので、徒歩や地下鉄で回れます。
雪道の運転が不安でも大丈夫!レンタカーなしで楽しめます。
◆札幌
北海道で一番大きい街です。
札幌ラーメンのお店もたくさんあります。
JR札幌駅直結のエスタ10F「ラーメン共和国」では札幌ラーメンはもちろん、旭川や函館のラーメンも楽しめます。
同じく札幌駅直結の、JR札幌タワーには展望室もあり、身体を冷やさずに夜景が楽しめます。寒い冬は空気が澄むのでおススメです♪
赤レンガの北海道庁旧本庁舎、時計台、テレビ塔、海鮮の二条市場、雪祭りが開かれる大通公園などなど、徒歩や地下鉄でまわれます。
- 二条市場 いくら丼
- 二条市場 海鮮丼
- 北海道庁旧本庁舎
- 時計台
◆小樽
小樽運河と、それを照らすガス灯の明かりがきれいな街です。
古い倉庫や、日本銀行旧小樽支店、オルゴール堂など、レトロな建造物が多く写真映えします。
あたたかいランプのあかりにつつまれた喫茶店、北一三号ホールは必見ですよ。中でお食事も出来ます。
運河沿いの人力車に乗ると、寒さをしのぎつつ街並み観光が出来ます。
- 小樽運河 夜
- 人力車
- 北一三号ホール
◆移動時間
中部空港~新千歳空港 飛行機で片道2時間弱
新千歳空港~札幌 JRの快速で40分ほど
札幌~小樽 JRの快速で30分ほど
新千歳~小樽は直通の快速もでているので、乗り換えなしで移動できます。
◆たとえば
JAL3103便 中部空港9:15発 新千歳空港10:50着 に乗れば
空港を11:30ごろに出発しても12時過ぎには札幌駅に到着。
初日も午後から観光できます。
最終日も、小樽15:30ごろの快速に乗れば17時までには新千歳空港に到着。少しお買い物して、
JAL3118便 新千歳空港18:30発 中部空港20:25着。
1泊2日でも観光できちゃいます。
今のおススメパンフレットは近畿日本ツーリストの
「お客様感謝企画 いつでもこれだ値 北海道・沖縄」!
平日出発限定ですが、すべてフライト時間別割り増しなし!どの便を選んでもOK!
ホテル別割り増しもなし!1泊ずつホテルを変えても連泊でもOK!
札幌・小樽2日間、3日間どちらも33000円!
おまけに新千歳空港~小樽間のJRフリーパス、空港内のじょうてつ新千歳空港店で使えるお土産権2000円分までついてきます♪
とっても分かりやすいパンフレットで大人気です!
今回ご紹介した札幌・小樽以外にも、函館・湯の川や沖縄の設定もございます。
ぜひ、ご相談下さい

Writer - この記事を書いた人