2020.09.14
<国内>トラベルレポート
多幸(たこ)と福(ふぐ)の島、日間賀島へ行ってきました!

こんにちは!やっと秋らしい気候になってきましたね^^
秋は一番好きな季節なので、嬉しいです♪
GOTOトラベルキャンペーンが始まって2ヶ月弱ですが、皆様はどこかに行かれましたか?
私は先日、日間賀島へ行ってきました!
日間賀島へは河和・師崎・伊良湖からフェリーが出ておりますが、
今回は一番島に近い師崎(もろざき)港からフェリーに乗船しました。
10分ほど乗船して島に着くと・・・
西港のにっしーがお出迎えしてくれました。
ちなみに東港にいるのはがっしーです。
にっしーはマスクをつけ、がっしーは手(足?)に消毒液を持っていました。
島についてすぐ、鈴円(すずえん)本舗さんの名物
たこの姿焼きを頂きました。
たこを丸々1匹をせんべいの薄さに
プレスしたものです。
味付けはしていないのですが、ほどよい塩気が
うまみを引き立てていて、美味しかったです。
こちらはたこの駐屯所です。
世界初!?たこをモチーフにした駐屯所で、
2階部分が駐在さんの住居になっています。
とってもかわいい~^^
お昼は、島カフェBarca(バルカ)
にて名物しらす丼を頂きました。
生しらす・釜揚げしらすが両方乗っていて、
お得感満載です。
テーブルに置いてある島らーゆをかけて
味変しても美味しいです。
今回私は日帰り旅行でしたが、日間賀島は宿泊することもできます!
日間賀島で2日間ゆっくり過ごすも良し、
南知多で観光後、夕方日間賀島に移動して宿泊、翌日日間賀島観光というコースも
おすすめですよ♪
今ならGOTOトラベルキャンペーンでお値打ちに泊まれますので、
ぜひご相談ください!

Writer - この記事を書いた人